2011年 千葉県立高校 偏差値一覧

>> 第1〜5学区はこちら
>> 第6〜9学区はこちら

学力段階 偏差値 第1学区 第2学区 第3学区 第4学区 第5学区
10A 75 ・千葉        
74        
73 ・船橋(普) ・東葛飾    
10B 72 ・千葉東 ・船橋(理)      
71       ・佐倉  
70        
9A 69   ・薬園台(普)      
68          
9B 67 ・市立千葉(普/理)   ・柏(普)    
66 ・八千代(普)
・船橋東
     
65 ・市立稲毛(普/国) ・小金     ・佐原(理)
8A 64 ・幕張総合(普)     ・成田国際(普) ・佐原(普)
63          
8B 62   ・鎌ヶ谷    
61 ・千葉女子(普)
・千葉西
・国府台 ・柏南
・柏(理)
・成田国際(国) ・匝瑳(理)
60   ・津田沼      
7A 59 ・千葉南
      ・匝瑳(普)
58 ・検見川
・幕張総合(看)
・松戸国際(国) ・柏中央   ・匝瑳(英)
7B 57 ・検見川
・幕張総合(看)
・国分
・松戸国際(普)
・柏の葉(普)   ・佐原白楊
56   ・市立習志野     ・市立銚子
55 ・千葉女子(家)
・千葉北
  ・柏の葉(情)    
6A 54 ・磯辺
・千葉
商業
・船橋芝山
・市川東
・松戸六実
・我孫子    
53 ・千城台   ・成田北 ・銚子商業(商)
6B 52 ・土気
・千葉工業
・松戸(芸)      
51 ・若松 ・八千代(体)
・市立松戸(国)
・八千代東
・松戸(普)
  ・四街道  
50 ・実籾
・市立習志野(商)
・八千代(家)
・市立船橋(普)
・市立松戸(普)
・柏陵
・流山おおたかの森(普)
・佐倉東(家) ・東総工業
5A 49 ・柏井(普)      
48 ・柏井(英) ・市立船橋(商) ・流山(商)
・流山おおたかの森(国)
・富里 ・銚子
5B 47     ・佐倉東(普)  
46 ・京葉工業
・犢橋
・船橋二和
・市川工業
・市立柏(普) ・佐倉西
・印旛明誠
 
45 ・市立船橋(体) ・野田中央 ・佐倉南  
4A 44 ・生浜 ・薬園台(園)
・市川南
・市立柏(スポ)    
43   ・船橋北 ・鎌ヶ谷西 ・四街道北 ・小見川
4B 42   ・浦安
・松戸馬橋
・流山南  
41   ・船橋豊富
・松戸南
  ・成田西陵(情) ・多古(普)
40   ・船橋古和釜 ・流山北
・流山(農)
・白井
・下総(情/航)
・八街(総)
・旭農業
3A 39 ・泉 ・行徳 ・沼南
・沼南高柳
・関宿
・清水(機電環/食)
・成田西陵(農) ・多古
(生産)
38   ・八千代西
・船橋法典
・浦安南
  ・下総
(生産)
 
3B 37       ・銚子商業(海洋)
36      
学力段階 偏差値 第6学区 第7学区 第8学区 第9学区
10A 75        
74        
73        
10B 72        
71        
70   ・長生(理)    
9A 69       ・木更津
68        
9B 67   ・長生(普)    
66        
65        
8A 64
・成東(理)      
63        
8B 62        
61 ・成東(普)      
60     ・安房(普)  
7A 59        
58       ・君津
7B 57     ・安房(英)  
56 ・東金(普)      
55 ・東金(国)      
6A 54   ・大多喜    
53   ・茂原
・一宮商業
  ・袖ヶ浦
6B 52 ・東金商業     ・君津商業
51        
50     ・長狭 ・市原八幡
5A 49       ・京葉
48 ・松尾 ・茂原樟陽(工)   ・木更津東(普/家)
5B 47   ・館山総合(商)    
46 ・九十九里 ・茂原樟陽(農) ・館山総合(工)  
45   ・大原(普)    
4A 44     ・館山総合(家)  
43     ・安房拓心(総) ・君津青葉(総)
・姉崎
4B 42       ・市原緑
41        
40 ・大網(普) ・岬(普)
・大原(健スポ)
   
3A 39 ・大網(農) ・岬(農)   ・天羽
・市原
38     ・鶴舞桜が丘(食/総ビ)
3B 37   ・岬(園)
・勝浦若潮(総)
・館山総合(海洋) ・上総(普/園)
36        

■ 予習・復習のやり方〜高校受験勉強のやり方・志望校選びまで、勉強のことでお悩みでしたら

私たち家庭教師のガンバでは無料の体験レッスンを実施しています。
もし今、

お子さんの高校受験のこと(志望校選びや高校受験勉強のやり方など)が心配
普段の予習・復習のやり方がわかってない
テスト勉強のやり方がわかってない
頑張ってるけど成績が上がらない
やる気がない
机に向かう習慣がない

など、普段の勉強から高校受験勉強に関することまで、
勉強の悩みをスッキリ解決できる『体験レッスン』無料で実施しています。

さらに、今ならこのサイトには載っていない「偏差値の出し方」、「作文・自己PRの書き方」、「面接の極意」まで、情報てんこ盛りの小冊子『高校受験ガイド』(B5判、32P)を無料でプレゼント♪

もちろん、家庭教師をやる・やらないは全く別です。
今の勉強方法と比べたい
やり方だけ教えてほしい
とりあえず、今後の選択肢の一つとして聞いてみたい
など、お気軽にご連絡ください。

↓↓体験レッスンのお申込・お問い合わせはとってもカンタン♪↓↓